Doorkeeper

[理研AIP 成果報告イベント] 情報技術と人の安全性・信頼性ワークショップ

2025-06-18(水)13:00 - 17:15 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
パスコード: uWesS0sKjb お申込みは先着順でのご案内となります。定員に達した場合、申し込みを締め切らせていただく場合があります。同時通訳のご用意はございません。

詳細

AIP人工知能安全性・信頼性ユニットにおいては、情報技術と人の関わりにおける安全性や信頼性についての研究活動を行ってきました。本イベントではその活動報告および関連分野の研究者を招いての講演、パネルディスカッションを行います。

実施日時:2025年6月18日(水)13:00-17:15
プログラム:
13:00-13:30 荒井ひろみ(理研AIP) 人工知能安全性・信頼性ユニットの活動報告
13:30-14:10 招待講演 山下直美氏(京都大学) メンタルウェルビーイングを支えるAIチャットボットのデザイン
14:10-14:40 馬場雪乃氏(東京大学/理研AIP) 多様性に配慮した意思決定支援AI
14:40-15:00 コーヒーブレイク
15:00-15:30 田中優子氏(名古屋工業大学/理研AIP) 誤情報問題における認知と技術の相互作用
15:30-16:00 金岡晃氏(東邦大学/理研AIP) ユーザブルセキュリティ × 機械学習:パスワード推測の精度に与える学習データの影響
16:00-16:30 大木哲史氏(静岡大学/理研AIP) ダークパターンの構造と倫理的課題
16:30-16:45 コーヒーブレイク
16:45-17:15 パネルディスカッション

コミュニティについて

RIKEN AIP Public

RIKEN AIP Public

Public events of RIKEN Center for Advanced Intelligence Project (AIP)

メンバーになる